着物初心者の成長日記

経済的にお着物を楽しむブログです(^∇^)中小企業診断士の勉強中です!

着物でランチ

こんにちは!

今日は以前通っていた着付け教室の方達とランチに行ってまいりました( ^ω^ )

 

前回友人とお出かけした時は、友人自身もカジュアルよりなのであまり気にしなかったのですが、着付け教室の皆さんは、お召しの着物や帯も違います。

 

あまり安物感があるものは気が引けるし(しかし安値で入手した着物しかない)、季節を考えると茶色の帯がいいかなぁなんて思って、結局レモンイエローのような色無地をチョイスしました。

 

先週、手結びの着付けで着物まで進んだのですが、中途半端なところまでだったので、細かい部分の処理がわからずパニック( ;∀;)

 

結局着物は道具を使った方法で仕上げて、結局完成まで1時間近くかかってしまいました(°_°)

 

道具の使い方がうまくできていないようで、前回のお出かけ時もそうでしたが、半衿が消えちゃうんですよね。

今日も片方の半衿が行方不明になっていました。

私の推測ですが、衿をクリップで固定しているので、クリップを付け直さない限り直せないのではないかと思います。

個人的に、衿は腰紐で作るのが合っているようです。

 

今日はおはしょりの幅も短く、たれがやたら長く、なかなかひどい出来ではありましたが、胸元は前回よりも断然綺麗にできていたような気がします。

 

衣紋の抜き方も褒めていただけました( ^∀^)

 

 

そんなこんなで10名近くでランチに行ったのですが、途中自己紹介を兼ねたコーディネート紹介の時間へ(゚ω゚)

普通なんですかね?

 

それぞれ素敵な着物や帯の紹介をなさる中、ネットで購入したリサイクル品と紹介した私は完全に公開処刑をされている気分でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑

 

一時の気の迷いで、お茶を習ってみようかしら♡なんて思って教室を探していた時期もありましたが、ただの着物仲間の間でも公開処刑されるレベルなので、お茶会なんかを想像するとどんな目で見られるのか恐怖ですね。

気の迷いで済んでよかったです。笑

 

私は収入が低い方なので、この先も上等の着物や帯を誂えることはないと思います。

引き続きリサイクル品中心で(しかも3000円くらいの)着物を楽しみたいと思っていますが、着物が好きな人たち(誂え着物中心)の中に混ざるのも複雑な気持ちになってしまうなぁと感じてしまいました。

 

そのコミュニティの中に自分と同じタイプの方がいればなんとなく安心ですが、いないんですよねぇ。笑

 

 

ぼんやりとですが、将来は実家で着付け教室を開くのもいいなぁと考えています。

もしそうなった時、今の私みたいな気持ちにならないような場を作りたいなぁ。

 

今日選んだ色無地は、色がちょっと明るすぎるように感じたので、次は春に着ようと思います。

色がやたら目立っているようで少し恥ずかしかったです。笑

綺麗な色なんですけどね(^ ^)

 

コーディネートも含めて、早く堂々と着物を着て歩けるようになりたいものです(*^^*)