着物初心者の成長日記

経済的にお着物を楽しむブログです(^∇^)中小企業診断士の勉強中です!

嫉妬と目標

はてなブログにまだ慣れておらず、今更ながらコメントという存在に気がつきました泣

 

私もコメントをしようと試みたけれど、なぜか投稿できなくって、使いこなせるまでにはまだまだ時間がかかりそうです…

 

最近、とある方の動画を見てモヤモヤすることがありまして。

その方は英語を使って海外に移住して働いている方。

さらに自分のビジネスも持っている方。

正直、「これ、本当の経歴?」「実際は何してるの?」って穿った目で見ていたのですが、その方のサービスを見たら、しっかりしたサービスを提供されていました。(ごめんなさい…)

この方をAさんとします。

 

Aさんとは別で、ずっとフォローしている海外で長く働いている女の子がいます。

Bさんとします。

Bさんは、高校卒業してから海外に行き、大学在学中も熱心に勉強をされている姿を、ネットを通じてですが見ていたので、Bさんに対しては、年下ですが、尊敬の念しかありません。

 

AさんとBさん、英語ができて海外でバリバリ働いているという点では一緒なのに、一方にはモヤモヤを、もう一方には尊敬の念を抱く、この違いはなんだろうと考えてみました。

 

その答えは「嫉妬」かな。

 

Bさんは中学生の時に英検1級を取るくらいしっかり勉強をされていた、なにより学生時代の勉強が半端ない、ということでレベルが違いすぎて嫉妬のしようがありません。

 

でもAさんは社会人になって英語の勉強を始めた、という点で同じです。

 

スタートは同じなのに、夢破れた(笑)私と、その夢を叶えているAさんの違いはどこなのか。

 

ちなみに「夢」と表現してみましたが、私は海外で生活がしてみたくて、20代前半のころにカナダに半年間語学留学をしておりました。

予定では、3ヶ月語学学校へ行き、そのあと、インターンシップ付きの学校に通い、現地のオフィスで働く、あわよくばそのまま就職、と考えていました。

 

しかしここで私は痛恨のミスをしてしまいます。

インターン付きの学校の学費を、桁一つ勘違いしていたのです泣

 

ワーホリビザに切り替えて、アルバイトをしながら残るという選択肢もありましたが、当時の私の英語レベルだとせいぜいジャパレス。

目標だった「現地オフィスで働く」レベルには到底追いつけなかったので、帰国して日本で勉強を続けるという選択肢を選びました。

 

そして今に至ります。

 

こうやって振り返ると、Aさんにあって私にないもの、決定的なものがひとつ、見つかりました。

 

それは、行動力。

 

英語を身に付ける行動力。

積極的に動いて仕事を取る行動力。

 

ここに気が付かずに、完全に僻んでおりました。

 

 

あの時、ワーホリビザに切り替えて、現地で就活をするというハードルを乗り越えていたら、もしかしたら今は、違っていたかもしれません。

 

結局、「なんか大変そう」「私には無理かな」「私スピーキング苦手だし」そう先回りして諦めていました。

というか、挑戦することを避けていました。

 

 

帰国後も細々と勉強を続け、前職では英語を使って仕事もしていましたが、スピーキングの苦手意識は消えていません。

 

このまま避けてたらずっとこうなんだろうなぁと思います。

 

ということで、目標を二つ立てました。

 

一つは英検1級の取得。

これはもう、2年くらい目標にしてるけど、なかなか難しくて…

って、いけないいけない、またハードルを上げてた汗

 

もう一つは、スピーキング力を上げて、来年度、英語ボランティアに登録する。

 

漠然とした目標だと、結局苦手なまま、で終わりそうなので、その先の目標を設定してみました。

 

 

f:id:ilikekimono:20230901085438j:image

 

今、こちらの本を読みながらモチベーションを上げています。

 

けっこう前に一度読んで、今2週目なのですが、前回読んだ時と感じること、受け取るものが全然違います。

 

いろんな言葉が刺さる…

 

特に継続力、

これまた私にはないものだから、「やっぱり大事だよね」としみじみ感じております…

 

 

継続力と行動力、

この大きな課題を乗り越えないと、一生後悔することになりそうな気がしています。

 

飼い猫が永眠するとき、できるだけ後悔がないようにしたい、猫にはたくさん幸せを感じてこの世を終えてほしい、それだけが私の力の源です。