着物初心者の成長日記

経済的にお着物を楽しむブログです(^∇^)中小企業診断士の勉強中です!

2022年⭐︎

すっかりご無沙汰になってしまいました💦

 

昨年は、人生初レベルのメンタルの不調により、4月に着て以降は、着物へ全然手が延びませんでした(>_<)

 

今ではすっかり元気を取り戻して、年が明け以降、どっぷり着物の世界に浸っております(*≧∀≦*)

 

それが、も〜幸せ❣️

 

年末に、お家で着る用の着物と帯を選別したのです。

 

正絹をお家用にするのはためらいがありましたが、割烹着という心強いアイテムのおかげで、意外と不自由しておりません(^^)

 

年明け3日間は着物で👘

 

1日目🎍

お正月っぽさは全くありませんが、メルカリで入手したオシドリ小紋🦜

帯は、これまたメルカリで入手した博多織の半幅帯。

f:id:ilikekimono:20220105130709j:image

正絹はしっかり締まるのでいいですね

 

2日目🎍

明るいイエローの色無地✨

こちらもメルカリ。

すごく綺麗なお色ですが、自分の年齢的に違和感がある気がして、お家用にしました

f:id:ilikekimono:20220105130743j:image

八掛も綺麗です

f:id:ilikekimono:20220105130801j:image

気持ちが明るくなります(*^^*)

 

3日目🎍

にぎにぎ小紋💐

シンエイさんで入手した700円の名古屋帯を合わせました。

f:id:ilikekimono:20220105130851j:image

薄くてペコペコしていて、少し結びにくかったです。

 

帯揚げは、練習用のものを使用。

帯揚げが苦手すぎて、1日の終わりにはこんな状態にも)^o^(

f:id:ilikekimono:20220105130917j:image

 

昨日は所用のため洋服でしたが、初めて半衿を作ってみました。

と言っても、生地を切ったり、生地にレースを縫い付けただけですが…

 

f:id:ilikekimono:20220105130946j:image

心が躍る生地たち😍

 

半衿付けが苦手なので、早くマスターしたい❣️

 

今日は早速レースの半衿をつけてみましたが、大正解(*^o^*)

 

特にウールの着物に普通の半衿だと、私の場合、お手伝いさんのようになるのです。

が、半衿がレースだと一気に華やかになって、脱・お手伝いさんになれました✨

 

f:id:ilikekimono:20220105131036j:image

 

 

着物楽しすぎる〜😍

 

毎回、着付けが終わると不満な点が出てくるのですが、原因を考えて試してみる、という作業が楽しかったりします(o^^o)

 

しかし、終わりが見えない笑

 

回数を重ねた分だけ成長が感じられるので、着物を着るモチベーションになります^ ^

 

今年は着物で旅行がしたい(๑>◡<๑)